本文へスキップ

訪問マッサージなら、訪問マッサージひまわりへ。小平市・国分寺市・東久留米市・東村山市・西東京市・東大和市・清瀬市・その他周辺地域

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.042-349-0037

受付 月曜〜土曜 9時〜19時  定休日 日曜

ご利用料金




 保険の種類  費用
 後期高齢者医療証をお持ちの方 保険の定める負担割合 
(1割〜3割)
 国民健康保険・社会保険・
共済保険・組合保険をお持ちの方
 各種保険の定める
(1割〜3割)
 障害者受給者証をお持ちの方  ご負担金はありません
(条件により1割負担)
 生活保護の方  ご負担金はありません



医師に同意書を書いていただくことで、医療保険(健康保険)が適用になります。
施術の種類 身体は5部位に分けられます。
指示のあった施術部位と往療費が費用となります。

料金の算出方法は厚生労働省により定められています。
お持ちの保険証の自己負担割合により、1割〜3割が自己負担となります。



※令和6年10月1日から療養費が改訂されました。
部位数 
1部位   450円
 2部位  900円
 3部位  1350円
 4部位 1800 円
 5部位  2250円


往療距離
0〜10q 2300円 

※また関節拘縮や変形等がある場合、変形徒手矯正術を施します。
関節を他動的に動かし、正常な可動域に近づける手技のこと。
最大4部位 1肢470円
※温罨法 1回180円
※温罨法・電気光線器具 1回300円

(例1)
 
Aさん 80歳  パーキンソン病 1割負担 
施術部位 5部位  往療距離 3q

2250円+2300円=4550円
1割負担の場合、1回 455円
1週間に2回の施術で月8回だった場合
455円×8回=3640円
1ヶ月の合計料金は3640円になります。







肩こりや腰痛など、保険治療以外の自由診療のご案内はコチラをご覧ください。